源泉所得税・年末調整 「みなし国内払い」って何? 今回は久しぶりに非居住者の源泉徴収のお話を書いてみたいと思います。非居住者は国内源泉所得にのみ課税されるため、支払が国外で行われるときには源泉徴収の必要がないのが原則なのですが、源泉徴収が必要になる例外が存在します。 源泉所得税・年末調整
確定申告書 海外勤務者の確定申告~納税管理人と選任するしないの影響 日本の会社で勤務している人が海外勤務になった場合、日本国内にあるマンションを貸して賃貸収入を得ている場合には、納税管理人を定めて確定申告をします。では、そもそも納税管理人とは誰なのか、そして選任するしないでどういう影響があるのかについて今日は書いてみたいと思います。 確定申告書
源泉所得税・確定申告・年末調整 事前確定届出給与を支払った源泉所得税の納付書と注意点 代表取締役などに役員報酬のほかボーナスを支払うときには事前確定届出給与の届出書を出しておかないと損金になりません(経費になりません)。株主総会が6月にかけて開催されることから改めて事前確定届出給与の整理と意外と勘違いされやすい源泉所得税の納付書記入について書いてみたいと思います。 源泉所得税・確定申告・年末調整税務調査
源泉所得税・確定申告・年末調整 元勤務先から源泉徴収票をもらえない場合 以前勤務していた会社から給与の源泉徴収票を受け取って今の勤務先に渡すことにより年末調整を受けることができたり確定申告をすることができます。では、元勤務先から源泉徴収票がもらえない場合はどうしたらいいのでしょうか。実際よくあるケース例えば、以... 源泉所得税・確定申告・年末調整
確定申告書 確定申告書の送信・納付もれはありませんか? 本日、令和6年分所得税確定申告書の提出・納付期限です。確定申告書の提出もれ・納付もれはありませんか?私も今日は再チェックをしたいと思います…。 確定申告書
確定申告書 決算書の役割~事業所得の確定申告での2つの質問 個人事業主の方の確定申告では、事業で得た売上から事業の経費を差し引いてもうけ(所得)を計算して申告をします。それを計算するために決算書がありますが先日このような相談をお受けしました。 確定申告書経理・税金
事務所運営 申告期限直前なのに温度差が違う 確定申告期限である3月17日まで1週間を切りました。この時期になると思うのが「お客様の確定申告に対する考え方」です。お客様により温度差をすごく感じることがあります。お客様の確定申告に対する考え方この時期になって「確定申告どうしたらいいでしょ... 事務所運営確定申告書
年金相談 今年も「公的年金等の源泉徴収票が見当たらない問題」が発生 日本年金機構から送付されてくる公的年金等の源泉徴収票のハガキー。確定申告時期になるとこの源泉徴収票が見当たらないお客様が昨年多数いらっしゃいました。今年もまた発生してしまっているようで…。 年金相談確定申告書