2022-04

税務署

15年間の税務署勤務で何を得られたのか

15年間の税務署勤務を経て税理士・社会保険労務士として登録したわけですが、振り返ると休職もしましたし、偏った仕事をしていました。今思うと何を得られたのかがよく分からなくなることも。仕事だけじゃなくてプライベートもいろいろあったわけですが。
うつ病

自分だけで苦しまないで 

先日近所でショッキングなニュースがありました。最寄り駅のホームから特急電車へ飛び込み自殺された女性。詳細は控えますが人間関係に悩んでいたようです。簡単に命を落とさないでほしい。自分だけで悩まないでほしい。精神不調で休職をした私からのお願いです。
税務調査

消費税と源泉所得税は「知っているかどうか」

中小法人の税務調査では法人税・消費税・源泉所得税を同時に調査します。この場合、法人税に調査の重点が置かれ消費税・源泉所得税は省略されることも。しかし、実は法人税より消費税や源泉所得税は知っているかどうかで判断できるため調査官としては狙い目なのです。
年金事務所・労基署調査

令和4年度の年金事務所調査はどうなるか?

令和4年3月末に、令和4年度日本年金機構年度計画が発表されました。厚生年金・健康保険等の適用を促進するための対策や、事業所調査による適用の適正化に向けた取り組み、そして先日行われた和歌山県会研修で年金事務所から説明があった内容を整理してみました。
事務所運営

「さくら」から「Conoha」へサーバーを移行してみた

先日急に思い立ってレンタルサーバーをさくらインターネットからConohaWingへと移行しました。さくらインターネットを使い始めて2年。この5月末で更新時期を迎えるメールが届いていたのを思い出したのでここが移行のチャンスと判断しました。
ライフ

そうだ、京都へ行こう 

ついに旅行をしてきました。コロナの影響でプライベートの旅行はまったくできていませんでした。実は目的があって京都へ出かけようと思い立ちました。※ 伏見稲荷大社の千本鳥居
障害年金

障害年金申請で「3要件」が大事な理由

障害年金を申請するうえで気をつけたいのは、受け取るための要件です。障害年金を受け取るためには、加入要件・保険料納付要件・障害の程度要件の3つを満たす必要があります。今回は、その3要件がいかに大事かということを事例を交え書いてみたいと思います。
ライフ

知らぬ間に売上の柱を複数作っていた

売上はひとつではなく複数から得たほうが安心だと言われます。例えば、もし顧問先から解約を申し出られた場合に売上の大きな柱がぐらつくことになります。私の場合はどうなのかなと考えてみたときに、知らないうちに売上の柱を複数作っていることに気が付きました。
労務・年金

厚生年金・健康保険適用拡大について(短時間労働者・士業事務所)

令和4年10月から短時間労働者の厚生年金・健康保険の適用が拡大されるとともに、士業を営む個人事業所で従業員5人以上の事業所も適用になります。時間がある今、内容を整理しておきたいと思います。
うつ病

Kindle本を書こうと思っていること

最近税理士や社労士でKindle本を出版されている方を見かけます。このブログとメルマガを書くことがルーティン化しているため本を書くのもどうなのかなと思っていましたが、最近になって自分の考えを整理する意味で少しずつ出版に向けて書き始めています。
タイトルとURLをコピーしました