資格試験 資格試験で足切りを避けるには 先日Twitterで「日商簿記1級」がトレンド入りしていました。商業簿記がとても難しかったとのこと。合格点は超えているけど足切りでダメかもしれない、という内容でした。日商簿記検定1級は足切り制度があります。私も足切りで不合格になった経験があります。 資格試験
源泉所得税 所得金額調整控除の適用もれがあった場合 先日、某税務雑誌に「所得金額調整控除」の適用もれが多いことが書かれてありました。年末調整時に所得金額調整控除の適用がもれている場合に、どのようにして確認していけばいいのか。またその対処方法について書いてみたいと思います。 源泉所得税確定申告書
事務所運営 料金をいまだに迷いながら決めています 10月から生活費などの値上げを目にするようになりました。税理士社労士業でいただく報酬について、定期的に見直しをしているのですがいまだに迷いながら決めています。値上げするのは申し訳ないけど、複雑になると時間をかけて対応したほうがいいのかなと思います。 事務所運営
確定申告書 猟銃駆除の税金について 先日、農作物を荒らす野生のイノシシや鹿を捕獲するハンターが税務調査を受け申告漏れを指摘されました。駆除した動物の種類や頭数に応じ支給される「捕獲報償金」を所得として申告しなかったのです。ちょうど今お客様からご相談をお受けしていたので今回は猟銃駆除の税金関係について書いてみます。 確定申告書
ライフ HISモバイルのプラン変更 今スマホは格安SIMを使っています。最近ふと最適なプランがないかどうかを確認していたら、今使っているSIMのプランが変更になっていることを知り検討することにしました。 ライフ
税金関係 インボイス制度説明会の講師をしました 先週金曜日、地元商工会主催のインボイス制度説明会の講師をさせていただきました。参加していただいた皆様がとても熱心に聞いてくださったのでうれしくなりました。今日はその準備の模様と講師をした前後に考えたことについて今日は書いてみたいと思います。 税金関係
事務所運営 税を考える週間の税務相談員をしてきました 先週の火曜日、税を考える週間の税務相談員をしてきました。今年初参加のため緊張していましたが、相談を受けている途中でいろいろと考えることがあったので記事にしてみたいと思います。 事務所運営税金関係
税務調査 締め後の売上に注意 税務調査において、帳簿を調査するときにまず最初に確認されるのは、「締め後の売上をきちんと計上しているか」です。この計上がもれていると調査官としてはまずラッキーだと思います。今日は締め後の売上とは何かとその対応策について書いてみたいと思います。 税務調査
ライフ 年金相談ではネクタイが必須だった 週に1日ずつですが年金事務所や街角の年金相談センターで年金相談員としての仕事をしています。社労士という立場ではありますけど職員と同じ扱いを受けます。先月、街角の年金相談センターに入ったときに「ネクタイはしてきていないんですか?」と尋ねられました。 ライフ年金相談
源泉所得税 年末調整時期に重宝している本 年末調整の時期がスタートしましたね。私は税務署勤務中に源泉所得税を担当していましたが毎年ある本を買って年末調整時期の問い合わせに応じていました。今日はそんな年末調整時期に重宝している本について書いてみようと思います。 源泉所得税