税務調査対応
税務調査で行われる以下の対応をさせていただきます。
①事前の打ち合わせ
②調査日当日の調査立会い
③調査日以後の調査官との連絡調整
④修正申告書の作成・提出
⑤調査終了時の報告
その際に指摘された届出書や申請書の未提出があれば一緒に対応させていただきます。
対象となる方
- 従業員10人以下の法人や法人のひとり社長
- 個人の方(事業所得・不動産所得・副業所得・譲渡所得)
こんなお困りごとありませんか?
- 税務調査が来るって連絡がきたけど、初めてだから分からない
- 調査官って怖くない?
- 何も悪いことしてないのになぜ連絡がきたのか不安…
- どんな流れで調査されるのか教えてほしい
- 脱税が見つかったら逮捕されちゃうの?
- 何を準備したらいいのか分からない
など、調査官とお客様の間にたって不安や疑問点を解消できるようにいたします。
解決すること
事前打ち合わせから調査終了まで私竹平が一緒に対応させていただくことで、
- 調査を早期で終わらせられる
- 余計な税金の負担が減る
- 心配がなくなる
- 事業に専念できる
というメリットがございます。
調査におけるチェックポイントをご説明させていただいたうえで、税務調査の流れと当日のふるまい方、調査終了に向けての対応もご説明させていただきます。
調査日当日が終わったら終了ということではなく、その後も調査官とのやり取りが続きます。
お仕事中に調査官からしょっちゅう電話が来るのって嫌じゃないですか?
そこで、調査官とお客様の間にたって対応をさせていただきますので事業に専念していただける時間が増えると思います。
業務の流れ
- 事前面談:ご自身の状況をお聞きしたうえで今後のスケジュールなどをお話させていただきます。面談の際には面談シートの作成と送信をお願いしております。
- 契約書の締結:クラウドサインにて行います
- 業務開始
対面またはZOOMにて税務調査の打ち合わせ、シミュレーション、当日までの準備、調査当日お伺いしての対応方法、調査当日から調査終了時までの連絡体制、修正申告書作成や納税手続きのご案内、申告書の控えの送付 - 調査終了報告
料金表(税込)
個人の方 77,000円
法人の方 110,000円
修正申告書作成追加料金 +55,000円/1年
(具体例)
- 個人事業主の方が税務調査により3年分の修正申告書を提出する場合
77,000円+55,000円×3年分=242,000円 - 小規模法人が税務調査により5年分の修正申告書を提出する場合
110,000円+55,000円×5年分=385,000円
料金のお支払い
お申し込み時に着手金として22,000円(税込)をお支払いいただいたうえで事前面談をお願いしております。
事前面談のみで終了をご希望の方も大歓迎です。
その場合当日の立会いや税務署との対応・修正申告書の作成はご自身でお願いいたします。
着手金は業務完了時に充当させていただきますので、業務完了後のお支払いは着手金を差し引いた金額をお支払いいただきます。
なお、着手金についてはキャンセル等での返金は致しかねますのでご了承ください。
(具体例)
- フリーランスの方が税務調査により3年分の修正申告書を提出する場合
77,000円+55,000円×3年分=242,000円
→お申し込み時22,000円+業務完了後220,000円 - 小規模法人が税務調査により5年分の修正申告書を提出する場合
110,000円+55,000円×5年分=385,000円
→お申し込み時22,000円+業務完了後363,000円
決済方法は2種類あります。
- クレジットカード決済(Stripeを使用しています)
- お振込み
事前にメールでご連絡させていただきますので、お好きな方法をお選びください。
お申し込み
有料広告、人材派遣、税理士紹介、ポータルサイトへの掲載などあらゆる営業・自費出版は固くお断りいたします。
以下の内容にご記入の上、送信をお願いいたします。
送信後、自動返信メールが届きますので、もし届かない場合はメールアドレスをご確認ください。