開業準備

事務所運営

自己紹介をしっかり書いた理由

こちらの事務所ホームページには、私のことを知っていただくために自己紹介を載せています。先日友人から「自己紹介を書きすぎているんじゃないの?」と驚かれました。たしかに分量は多めかもしれません。
事務所運営

転職するからには先を見据えておく

私の周りでは最近転職をする人が増えています。公務員を辞めて・事業会社を辞めて・税理士事務所を辞めて。私は国税専門官として採用された税務署と実家の建設会社しか知りませんが、転職するからにはこれから何をしたいのかは常に考えておいたほうがいいかなと感じます。
ライフ

業務メニューをリニューアル!ひとりだからすぐ変えられる

土曜日にセミナーを受講させていただいたのですが、そこであることに気づいて急遽業務メニューを考えてリニューアルすることにしました。なぜこういう行動に出たのか。そんな話を今日はしていこうと思います。
ライフ

事務所ホームページとブログの改良ー気になったらすぐ修正

事務所ホームページを開設してから1か月。いくつか気になったことがあったので改良してみることにしました。 自分でホームページ・ブログを運営しているので、改良しやすいのはメリットですね。思いついたときにやらないと忘れてしまいそうだったので、一気にやりました。
ライフ

電子証明書の取得が完了しました!税理士・社会保険労務士とも思ったより早かった

電子提出をする場合には、電子証明書を取得して自分のマイナンバーカードに紐づけることになります。私は電子申請・届け出をしていくことにしていますので、登録したらすぐ電子証明書の発行申請をすることにしていました。今日はその申請から発行までの流れについてです。
ライフ

顧問契約をしない理由

提供する業務メニューを見ていただければお分かりかと思いますが、基本的に1回限りの契約=単発契約のみ。つまり、顧問契約は提供していません。なぜ顧問契約ではなく単発契約のみで業務メニューを作ったのかについて今日は書きたいと思います。
ライフ

開業届&青色申告承認申請をe-Taxで提出してみた

開業届&青色申告承認申請書を作成し提出するにあたって、令和2年分にe-Taxにて確定申告書を提出していますので今回e-Taxで提出してみることにしました。e-Taxで提出する際に準備しておくべきことと手順・注意点などを書いてみたいと思います。
ライフ

業務メニューに載せるか迷った「メールコンサルティング」

業務メニューを考えていたときに、一番最後まで迷っていたのが「メールコンサルティング」でした。税務・労務のご相談については、調査業務の中にある「事前対策・相談」からお申し込みいただくことにしています。なぜ業務メニューに載せるのに迷ったのかについて書いてみます。
開業準備

事務所開設しました!事務所ホームページOPEN!

事務所を開設しました。竹平陽一(タケヒラヨウイチ)と申します。パンダという仮名でブログを運営してきました。税理士&社会保険労務士として登録し事務所ホームページを開設しましたので本名でこれからは運営させていただきます。よろしくお願いいたします。
開業準備

税理士証票伝達式

4月28日、税理士証票伝達式がありました。本来なら税理士会のある大阪へ行くことになっていたと思うのですが、コロナの影響もあってZOOMで行われました。その日の1日について書いてみます。