日本での生活を終え、いざ帰国・海外移住される場合には日本での年金をもらう前に保険料を払うのをやめて申請をすれば脱退一時金を受け取ることができます。
また、脱退一時金について所得税の確定申告を行うことで所得税が還付されることがあります。
当事務所では、脱退一時金(年金)の手続きを熟知した社会保険労務士であり確定申告(税金)を得意とする税理士としてこれら全てを一つの窓口で完結させます。
それぞれ別の専門家を探すのは時間も労力もかかりますし、何より面倒だと思いますので手続きのサポートをさせていただきます。
サービスの流れ
- 下記「お申込みフォーム」よりお申込み
- 事前面談:ZOOMまたは対面で行います
- ご依頼いただくかご判断ください
- 契約書の締結:クラウドサイン(電子契約)にて行います
- 着手金のお支払い
- 書類作成と収集
- 納税管理人の届出書作成
- 出国のご連絡
- 脱退一時金の請求
- 脱退一時金の支給決定:4~5か月程度かかります
- 脱退一時金の所得税の確定申告手続き(厚生年金のみ)
- 還付金が納税管理人に振り込まれる(厚生年金のみ)
- 還付金を送金(厚生年金のみ):料金の残金を差し引いて送金いたします
当事務所が、社会保険労務士として「年金事務所への請求」を、その後税理士として「税務署への還付申告」を、お客様に代わって一貫して行います。
料金(税込)
- 厚生年金の脱退一時金請求&所得税還付申告
88,000円
*うち44,000円は着手前にお支払いいただき、残金は所得税の還付金から差し引き - 国民年金の脱退一時金請求
44,000円
*全額を着手前にお支払いいただきます
着手金のお支払い
決済方法は2種類あります。
- クレジットカード決済(Stripeを使用しています)
- お振込み
お申し込み
有料広告、人材派遣、税理士紹介、ポータルサイトへの掲載などあらゆる営業・自費出版は固くお断りいたします。
以下の内容にご記入の上、送信をお願いいたします。
送信後、自動返信メールが届きますので、もし届かない場合はメールアドレスをご確認ください。
