うつ病の薬を飲み始めたころの話

税務職員のときにうつ病と診断されてから今も抗うつ薬を飲んでいます。

処方されている薬はレクサプロ10mg1錠です。

最初は安定剤から始まりました。そして抗うつ剤へ切り替えたのですが、切り替えた当初の違和感はいまだに忘れられません。

脳の中に防護ネットが張られたような感覚

なんと表現したらいいのか難しいのですが、飲み始めてから不安感が収まっていく感覚がありました。

脳の中に防護ネットが張られ、さらに落ち込みそうになる気分を防いでくれるようなイメージです。

あまり深く考えないようにする作用もあるのか、ぼーっとした感覚は常にありました。

毎日自分の存在意義すら感じずに落ち込んでいた毎日でしたが、そういった落ち込みも忘れさせてくれるものでした。

副作用は私はそれほど強く出ませんでしたが、飲み始めてから数週間は吐き気や頭痛が出るようです。

私も最初3日間くらいは吐き気がありましたが、それよりも精神的に楽になったというか何も考えなくなりました。

何も考えられなくなったーモヤがかかった状態に

感情の起伏がない一方で、思考能力が停止したかのように考えることができなくなりました。

何も思い浮かばない。考えるのが疲れる。

当時税務調査を担当していましたので、調査展開や調査資料の作成など考えていた時期でした。

組織になじめず人間関係に悩んでいた私。

その精神的不安は一瞬忘れられましたが、調査のことを考えることができなくなりました。

ずっとモヤがかかっているような感じで、何かを考えようとしても頭痛がしたりして体調がすぐれなくなってしまいました。

幸いなことに周りの協力を得て乗り越えられましたが、最初のころは「無」の状況に近かったように思います。

日々の生活もどうしていたかいまいち思い浮かびません。

ただ精神的につらいなという感覚は忘れられていたように思いますね。

抗うつ剤と精神安定剤を両方飲んでいた

抗うつ剤を飲み始める前は精神安定剤のみを服用していましたが、まったく改善しませんでした。

さらに気持ちが落ち込んで何も手につかない状況だったのです。

そこで、当時通院していた精神科の先生から抗うつ剤を処方されることになりました。

ただ、抗うつ剤は慣れるまで時間がかかることを伝えられていたのでそれまでは両方飲みましょうということに。

その後転院した別の病院でも両方処方されることになりましたが、通常は両方処方されているようですね。

不安感をやわらげて気分を安定させるために併用されるみたいです。

疲れやすくなった

気持ちに波が出ないよう押さえつけているせいか疲れやすくなりました。

通勤電車でまず疲れ、仕事中も眠さとだるさを感じるようになりました。

帰宅したらすぐ横になってしまうくらい。

当時から不眠にも悩まされていたので、眠っても疲れは取れませんでした。

休日も横になっていることが多くなりました。

洗濯・掃除もたまにやるくらいだったような気がします。

新たな気分の落ち込みは消えない

抗うつ剤を飲み始めてからも精神的に落ち込むことはありました。

仕事のミスや上司や先輩から怒られること。

新たに出てきた気分の落ち込みはなかなか消えません。

防護ネットが効かないのです。

病院に行くとどんどん強めの薬を処方されていくようになりました。

一時期は薬漬けになりそうなくらいに、抗うつ剤と安定剤だけで5種類以上飲んでいたように思います。

環境を変えると改善してきた

退職するまでは、うつ病と一生つきあっていくつもりでした。

仕事を続けても改善する気配は一向にありませんでした。むしろ悪化するばかり。

退職する数年前から若干薬の量が減り、いろいろ考えることができるようになったころに環境を変えてみよう=「退職」を意識するようになりました。

そもそも根本の原因は何かを考えたら、きっと組織に向いていないのではないかと。

仕事でも人間関係でもそうですが、協調性を取れる方ではありませんでした。

コミュニケーションもうまく取れない方でしたし、とにかく気を使ってしまい自分を活かすことができないと感じていました。

自分を活かせるには、と考えたら苦手なものから逃げるのもいいのかなと。

環境を変えた昨年からは抗うつ剤1錠しか飲んでいませんし、飲まなくてもいいくらいまで回復してきました。

今は抗うつ剤は何かあった時の「お守り」のような感覚で飲んでいます。

まとめ

今日は、抗うつ剤を飲み始めたころ抱いていたあの感覚がいまだに忘れられなくて記事にしてみました。

どう表現していいのか難しいのですが、防護ネットを張られた・モヤっとした感じ。

落ち込んでいる気持ちを取り除くために出る影響なのでしょうね。

正直その当時を振り返ってみても、日常生活の記憶はほとんどありません。

薬を飲み始めると確かに不安になりますが、頼っていく時期があってもいいのかなと思ったりしています。

乗り越えたいですから、自力で治療するより薬を処方してもらって医師に診察してもらうのがいいと思っています。

では。

[事務所お知らせ]

タイトルとURLをコピーしました