税務調査

税務調査は必ずしも「悪」とは限らない

税務調査ー。税務署の調査官が会社や自宅にやってきて調査をして、もし誤った処理があれば追加で税金を納める必要があります。言葉で拒否反応がでてしまいそうですけど、調査に選ばれたからといって必ずしも悪いことだけではないというお話を書いてみたいと思います。
労務・年金

従業員を採用した時の流れ

4月になり新たに従業員を採用される会社や個人事業主の方もいらっしゃるかもしれませんね。従業員を採用するときには、雇用保険や税金に関する手続きがあります。今回はその一連の流れを確認してみたいと思います。
年金相談

年金相談員が足りない

4月で契約更新となった年金相談員の仕事ですが、実は私以降に新規で年金相談員になる方がいません。年金相談員が足りないという現状が浮き彫りになっています。
源泉所得税・確定申告

給与と年金両方もらっている方の定額減税

65歳を過ぎてもお勤めを続けられる方が増えています。一般的に65歳になりますと公的年金(老齢年金)を受け取ることができますので、お勤め先からもらう給与のほか公的年金の両方を受け取ることになります。今年の6月から定額減税が実施されることになっていますが、両方もらっている方はどのように対応することになるのでしょうか。
税務調査

ホームページ・SNSは税務調査でチェックされている

会社や個人事業主の方でホームページやSNSなどを営業ツールとして活用されることも多いですよね。この会社や事務所ホームページは、必ず税務調査が開始される前にチェックされていると思っていただいて結構です。
年金相談

年金相談能力確認テストで復習を

先週の土曜日、毎月行われている年金相談研修にて能力確認テストが行われました。4月からの新年度に向けて知識を振り返るいい機会になっています。
事務所運営

会計ソフトの決め方を改めて考えてみた

先日、とある会計ソフトを導入しようかと思って説明を受けました。まだ今のところ保留をしていますが会計ソフトを決める際の私の基準を書いてみたいと思います。
確定申告書

確定申告の振り返りをしておこう

所得税の確定申告は3/15で終了、その後個人事業主の方の消費税の確定申告は4/1で終了しました。ほっとされている方もおられるかもしれませんけど、ここで今年の確定申告を振り返って今後の予定と来年の確定申告に向けての手順を考えておくことをお勧めします。
ライフ

3月の振り返りと4月の予定

3月が終わり今日から4月。新生活がスタートしてしばらくは落ち着かないかもしれませんがあまり気合いを入れすぎないように焦らず行きましょうね。では毎月恒例の3月の振り返りからです。
税務調査

消費税の還付申告で税務調査になる⁉

消費税の申告で、計算をした結果還付になった場合には税務署からの問い合わせが来たり税務調査に入られることがあります。なぜ消費税の還付申告がこれほど厳しいものになっているのでしょうか。