ライフ

ライフ

きしたかのライブ→年金相談研修~旅行と研修の組み合わせはいい

先週金曜日と土曜日にひとり旅行に行きました。金曜日はお笑いライブ・土曜日は和歌山で途中下車して年金相談研修へ。旅行と研修の組み合わせも全然悪くないです。
事務所運営

王道は進まない ひとり・業務特化・ライフスタイル

税理士事務所や社労士事務所を開業しますと業務を広げ売上を増やし人を雇い事務所を拡大させていくのが一般的なようですね。ところが私はというとその王道のルートから大きく外れています。このようなスタイルになったのには理由があります。私が考える「王道...
ライフ

事務所に勤務しなかったことで不安だったこと

私は税務署を退職して実家に戻って家業経理をしつつ税理士・社労士として開業をしましたので、会計事務所などに勤務した経験がありません。開業して3年目を迎えますが当時事務所に勤務していたらきっとこんな不安なかったんだろうなと思うことがあります。
ライフ

2024年にやりたいこと ざっくり計画を立ててみた

2024年になりました。明けましておめでとうございます。今年もこちらのブログで平日毎日投稿していこうと思っていますのでよろしくお願いいたします。
ライフ

またひとつ歳を重ねた話

12月21日。今日は誕生日です。44歳になりました。税務署を退職したのが令和元年7月末。事務所を開業したのは令和3年5月ですので3年目の冬を迎えます。
ライフ

お客様に失礼な態度を取っていないか

いきなりですが私の悪い性格なんですけど、つい強い口調で話してしまうことがあります。相談後に「言い過ぎたな…」と思って落ち込むことも。お客様に失礼な態度を取っていないかと思いながら仕事をしています。
事務所運営

個人の方向け業務メニューを追加しました

ここ最近、個人の方向けの業務メニューを新たに追加しています。お客様からこういう業務をやってほしいんだけど…とか、自分がやってみたいと思うものはどんどん取り入れるようにしています。
ライフ

11月の振り返りと12月の予定

11月が終わりまして、12月今年最後の月に入りましたね。今年全体を振り返りつつ来年以降の予定も立てていきたいところですね。では、毎月恒例の11月の振り返りからです。
事務所運営

WordPressにログインできなくなったーreCAPTCHAが原因⁉

このブログはWordPressを使って自分で運営しています。しかし、あるときWordPressの管理画面にログインできなくなり焦ってしまいました。
事務所運営

税理士社労士にも得手不得手がある

税理士社労士としてひとりで活動しているものの、得意としているものもあれば苦手だなと思うものもあります。すべてオールラウンドに対応できる方を尊敬しますが、あまりいらっしゃらないのかなと。得手不得手は誰でもあるものだと思っています。
タイトルとURLをコピーしました